【ウサギ】ケージラック
連結式のケージラックです。
ラック本体は中空ステンレススチール製で、ステンレスキャスター4個装備、前面キャスターはブレーキ付です。
扉は電解研磨仕上げで、上部にはカードホルダー、下部には尿飛散防止用の金属板が溶接されています。ケージは特別に浅く作られており、ケージラックを連結してラックの側面の透明PC板を取り外すことにより、広い床面積を持つ連結ペンになります。
ウサギは社交的な動物なので、この状態にすることにより、自然に近く、ストレスの低い状態での飼育が可能になります。
・体重3~5kg用ケージラック
・体重5kg以上用ケージラック

【レイズドシェルフ】
ウサギ用のケージに関する欧米の基準では、ケージ内に棚(シェルフ)を設けることが定められています。
この棚はウサギが上で寝そべったり座ったりすることができ、また下に入ったり通り抜けたりすることが容易で、
かつケージ床面積の40%以下にとどまるサイズであることを要求されています。
テクニプラスト社のウサギ用ケージにはこれに最適なレイズドシェルフが装備されています。このレイズドシェルフは動物の福祉という観点からでなく、よりストレスの少ない、自然に近い状態での飼育によってより正確な試験データを得るために有効なエンリッチメントとして注目されています。
取付部はオートローテーションになっており、シェルフを付けたままでケージを容易に取り外せます。
【ダイヤモンドシェープのルーフ】
ラックの屋根部分は、ダイヤモンドシェープとなっており、洗浄時に水が溜まりにくく、早く乾くよに工夫されています。
【動物に優しい材質】
フロア面はNorylЫ®樹脂性の滑らかな多孔板で、金網に比べて動物の熱を奪うこともなく、静音、動物の足を傷める心配もありません。

【マルチフロア ペン システム】
マルチフロア ペン システムで使用するX/Pタイプのケージは特別に浅く作られており、ケージラックを連結して、
ラック側面の透明PC板を取り外すことにより、広い床面積を持つ連結ペンになります。
ウサギは社交的な動物なので、この状態にすることでより自然に近く、ストレスの低い状態での飼育が可能になります。
【ケージ内高】
欧州の基準ではウサギが後肢で直立した場合に耳が天井に届かないだけの高さが要求されており、
具体的には体重3~5kgでは最低45cm、体重5kg以上では最低60cmとされています。
テクニプラスト社のウサギ用ケージはこの基準を満たすよう設計されています。

【ウサギ保定器】
パイロジェンテストやインジェクション等を容易に行うことができ、同時に安全性を確保しています。
(1)安全性
・実験中、逆U字型のグリッドが足手に負担を与えることなく、ウサギを安全に保護します。
・ウサギの大きさに合わせて、首かせの幅を調整可能です。天板がウサギの首筋を保護します。
(2)実用性
・排泄物は下のトレイに落ち、清潔です。
・底面は簀状のステンレススチール(267×108mm)でしっかりした足場を確保します。
・後方のプレートはパイロジェンテストのために細長い穴が開いています。
・全てのパーツはオートクレーブ可能で、洗浄が簡単です。(本体:ポリカーボネート製)
(3)柔軟性
・保定器用のラック(写真右)も取り揃えております。ラックは3種類で、6/9/12ケージ用があります。