ストレスフリーで高い密閉性を保つケージシステム
ケージの隅々まで行き渡る気流がケージ内の環境を均一に保ちながら、
極めて高い密閉性を実現した個別換気ケージシステムです。
ケージ
微風速の気流でよどみのない効率的な換気を実現
給気される気流が直接動物に当たらないため、動物にストレスを与えません。ケージの隅々まで微風速の気流が行き渡り、ケージ内の環境を均一に保ちます。また、床敷の乾燥状態を維持し、アンモニア濃度の上昇を抑え床敷交換頻度を軽減します。

ラックにケージをセットすると、HEPAフィルターでろ過された微風速の空気がケージ上部背面の給気バルブからケージ内へ送り込まれます。
ケージ上部に送り込まれた空気はケージ上層部に沿って前面へ向かって進みます。ケージには気流が排気口へショートカットしないようにセンターバッフルを備えています。
ケージ前面に到達した空気はケージの下層部へ回りこみます。微風速の気流が動物居住空間を通過し、ケージ上部背面にある排気口へと向かい排気を行います。
(1) 高度な密閉性
ケージ本体に組み込まれたシリコンガスケットにより、極めて高い封じ込め能力を実現しました。アレルゲンの飛散を確実に防止します。
バルブにはOリング機構を採用しており、ラックからケージを外した状態でも高度な密閉性を維持します。
(2) ハーフワイヤーリッド
ワイヤーリッドのサイズを従来の半分にする事により、ワイヤーリッドを外すことなく動物へアクセスする事が可能になりました。
また、ケージの重量が軽くなった上、ケージを閉じた状態でも視認性がよく、動物がより観察しやすいという利点もあります。
(3) ケージトップの容易な着脱
ケージトップの着脱が簡単に行え、ケージ交換の時間を短縮します。 セーフティボタンによりケージ本体とフィルタートップをしっかりと固定します。
(4) ケージトップフィルター
ケージトップフィルターは、HEPAグレードのミクロンフィルター(0.3μm)を標準装備しています。フィルターリテーナの周囲をシリコンガスケットでカバーし、高度な気密性の維持を実現しました。フィルターリテーナはナイロン製で、シリコンガスケットと一体成型されています。(ミクロンフィルターを付けた状態で洗浄、オートクレーブ可能です。)
(5) 外付け式給水ボトル
給水ボトルは外付けのため、ケージをラックから外すことなくボトル交換が可能で、作業効率を飛躍的に向上させる事ができます。また、ケージトップには給水ボトル交換時のコンタミネーションを防ぐ構造が備えられており、給水キャップにもシリコンリングを装着し、密閉性を維持しています。
(6) 自動給水用ケージトップ
自動給水システムを導入される場合、同システム対応型のケージトップを選ぶことも可能です。自動給水用のケージトップは凹凸をなくし視認性を向上させています。
自動給水に対応したラックとケージも用意しております。
給排気装置
陽圧・陰圧の制御が可能に
安全性と実用性のさらなる要求に応える給排気装置です。
見やすく扱いやすいタッチパネル操作で、陽圧と陰圧の切り替えが可能です。また、ラックから独立しているため、ケージ内に振動が伝わらず、安全性や作業性に優れています。装置の幅はわずか330mmで自由に移動でき、置き場所にも困りません。

- 給排気HEPAフィルター装備
- 見やすく扱いやすいタッチパネル
- 陽圧/陰圧切り替え可能(タッチパネル操作)
- 静音設計:50dB(A)以下
- シンブルコネクション接続で間接排気も可能
- ラックから独立した給排気装置
- フィルターへのアクセスが容易
- 各種アラーム装備で安心操作
施設に合わせたレイアウトが可能
ケージ密度の最大化と優れた作業性を実現
- 1台の給排気装置に片面ラックで4台、両面ラックで2台まで同時に接続する事が可能で、施設床面積あたりの収容効率を高めます。
- ラック本体全高を2m未満におさえています。
